上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
・・・( ̄  ̄;) うーん
今日は土日の疲れが眼に出てきてしまい、朝から眼痛

朝と昼に薬を飲んで、家に帰宅後の今ようやく治ってきたという。。
しかも最近は1人暮らしで食生活の不摂生による胃の調子が・・・

ついに32歳にして胃腸薬にお世話になるというオヤジロードまっしぐら

そんなこんなで歳を感じるようになってきたわけですが
一本橋に限っては成長街道まっしぐら

と自分で言っておきます(笑)
土曜日に昨年11月のGRM大分以来・・・久しぶりの一本橋で

あっさり40秒超え達成で新記録更新
相変わらず今まで通り「前回から2秒だけ」の更新ですが(笑)4,5回、記録に挑戦して全部脱輪も手応えを感じ
もうこの日は乗るつもりはなかったんですが、たまたま一本橋ゾーンへ行くと
某VTRな人に「1回落ちないように乗ってみて」と強要され(笑)
その1発目の記録でした

あまりの出来に驚き

レボでずっと乗り換えるまで練習してたわけで
レボでは1分!・・・はいかないものの50秒はイケル!
という手応えを掴んだ状態でER-4nに乗り換え
ER-4nでは
30秒も無理そう思ってたんですが。。
CB400SFとER-4nの特性は全く違うので
実は一本橋に乗る方法をガラリと変えて練習をしてました

しっかし・・・
面白いもんで、一本橋に乗る時の方法と言うかコツと言うか・・・
今の方法は自分で気付くまで誰も教えてくれませんでした

教えてくれないというより・・・( ̄  ̄;) うーん
上手く説明できませんが。。
そして40秒達成の喜びは不思議なもんで全くなし

まだまだ手応えがあったので何度もやれば45秒はいけるはずです。
でもそれじゃぁ意味が無いんです。突発的にやって、しかも乗り換え直後、乗り方の方法を変更し
余裕を残し40秒を出した事に意義がある

たぶん。
1番大切なのは朝一に落ちずに記録が出るか?だと思いますが
とりあえず「40秒」は僕の中では大きな目標

理由は某指導員様が「40秒いけたら60秒はすぐ」と言われてたから

僕は素直で単純なので、それを信じております(笑)
そしてそれに向かって更に練習を頑張れます

ER-4nで30秒なんて無理・・・とすら思ってましたが
再び『春までに60秒』という目標を掲げ、全力で取り組んでいきます
[ 2011/01/24 19:18 ]
ライディングスクール |
トラックバック(-) |
コメント(-)