上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
タイトル通り・・・
XJR1300に変わり・・・次期バイクは
Ninja 250R Special Edition です

「スペシャルエディション」とまぁたいそうな名前が付いてますが
カラーリング、グラフィックの変更と
価格の変更だけで
性能及び諸元に変更はないという・・・スペシャルな内容です(笑)
カラーは正式には
ライムグリーン×メタリックディアブロブラック価格の変更は、参考に・・・税込み・メーカー希望小売価格
08モデルが・・・
498,000円 09モデルが・・・
523,000円(前年+25,000円)
09モデルのSEは
538,000円(前年+40,000円)(現行+15,000円)
08モデルが残ってるなら安い08モデルがいいんですが・・・08は売り切れ

09モデルのライムグリーン一色も迷ったんですが・・・
名古屋モーターショーへ行った時に見た・・・これ


これがめちゃかっこよかった印象が強く残ってたので
プラス1万5千円で塗装してもらったと思えば安いもんか

って事で迷わず
Ninja 250R の Special Edition に
まぁそれに買うお店・・・RBが09モデルを一台も入れる事が出来ず
入荷も未定・・・って事で2/1に発売のSpecial Editionのほうが確実かと。
まぁ、ここは焦らずともいずれ納車はされるので・・・
と言いつつ早めの納車じゃないと自分のバイクで講習会行けないので・・・( ̄人 ̄)
15,000円も高く払うんだし・・・ここは穏便に・・・迅速に・・・
って・・・(始めて見た人は上の写真見比べてお気付きかな?)サイドカバー・・・
これはさすがに手・・・抜きずぎじゃあ・・・(;¬_¬)手抜きっていうか・・・
なんでここだけ普通なん
さすがに1万5千円だけじゃあサイドカバーの面倒は見きれません!ってか?^^;
このスペシャルエディション買う人の多数はサイドカバー白にするんでしょうねぇ

さて、僕はどうするか・・・
納車までの楽しみは尽きない・・・
スポンサーサイト